初心者にもできるアメブロカスタマイズ

コースについて
内藤勲です。
アメブロをカスタマイズすると、読まれるブログになります。
アメブロをカスタマイズすることで、読む前に「読みやすそう」な印象を与えられます。
さらに、問合せや申し込みにつながるブログにできます。
カスタマイズをする目的は、
・読みやすいブログ
・わかりやすいブログ
・お問合せやお申込みにつながるブログ
にすることです。
アメブロを読みやすくカスタマイズし、ビジネスに活用している方のなかには
・ブログ集客0から、カスタマイズしたことで8割がブログから来るようになった
・予約が半年待ち
・オープン前から予約が入った
・オープン初月10組予約、3ヶ月目には40組の予約
・ブログからの新規のお客様が毎月平均7~8名
という方もいらっしゃいます。
もちろん、カスタマイズしただけではこのような結果は得られません。
しかし、良い内容を書いていたら、カスタマイズすることで、読みやすい、 分かりやすいブログになり、反応はよくなります。
読みやすいブログとは
例えば、
・文字を読みやすく大きめにする
・リンクが分かりやすいようにする
・文字が詰まって見えないように行間を広げる
・目立つように枠を付ける
・サイドバーに配置する順番を変える
・ボタンを大きくする
・読者が迷わない動線にする
・タイトルがすぐに分かるようにする
・不要なボタンをなくす
・メニューバーを設置する
など。
これだけでも読みやすくなり、反応もよくなります。
全く凝る必要はありません。
綺麗なデザインで、細かいところまでカスタマイズしていても、 全然人気のないブログも沢山あります。
一方、デザインを入れずに最低限のカスタマイズで 大人気のブログも沢山あります。
ブログは、自己満足のためではなく、 お客様になる読者に読んでもらえるよう作らなければいけません。
そこで読みやすいブログに自分でできる
「初心者にもできるアメブロカスタマイズ〜読まれるブログの作り方〜」
を用意しました。
今回はこれまで約3000名の方にご利用いただいているアメブロカスタマイズマニュアルにすべて動画解説を付け加えてリニューアルしました。
このうようなカスタマイズが、簡単にできます。
このマニュアル&動画解説は、見栄えを良くするためのカスタマイズではなく、 読者に読んでもらえるようにするためのカスタマイズです。
コピー貼り付けで、どんどんカスタマイズできますから、 好みに応じて読まれやすいブログにしていくことができます。
また、カスタマイズのノウハウ以外にも、 読まれるブログを作るための手順やワークシートも用意しています。
わかりやすい動画解説を追加
1つ1つのカスタマイズのやり方がすべて動画でわかります。
また動画をどこまで見たかも、メニューからわかるようになっています。
ご利用者様の声や変化
これまで利用してくださったお客様の声や変化の一部を紹介しますね
- ブログが読みやすくなったと言われた
- 読んでもらえる記事が多くなった
- 席数がわずか20席しかない地方の飲食店に6000人を超える新規のお客さんが!
- オープン前から予約が入った
- オープン初月10組予約、3ヶ月目には40組の予約
- 遠方のお客様からもブログ経由で問合せ
- テレビ局から取材の依頼
- ブログの印象で選んだと言われた
初心者にもできるアメブロカスタマイズ
- コピー貼り付けで、簡単カスタマイズができるPDFマニュアル
- 78本(1本あたり3分程度)の動画解説付き
- 必要な箇所だけカスタマイズ可能
- アメブロ初心者でも段階を踏みながらできる
- ヘッダー画像を簡単に作る方法を解説
- メニューバーも簡単に設置できる
- わからないところは質問可能
- 読まれるブログになるための「集客ブログ設計シート」
- 読まれるブログになっているか?「ブログチェックシート」
- 読まれるブログの作り方ノウハウ解説
料金
14800円(税込)となります
お支払いはクレジットカード、PayPal、銀行振込がご利用になれます。
コース内容
Course Content
はじめに
-
ダウンロードマニュアル
-
カスタマイズマニュアルの使い方
03:08 -
ステップアップしながらカスタマイズ
01:55 -
カスタマイズの前に!
02:45 -
CSSについて
04:26 -
使用するデザインと、カスタマイズの手順
01:55 -
CSSのルール
03:32 -
カスタマイズが反映されない時は
03:10 -
これだけやっておけばいい【基本CSS】
03:06